鶏とベーコンと豆のベジトマトスープ(「勝ち飯」デリカ)
「勝ち飯®」スープ with ライス

ジャンル | 洋食 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
汁物・スープ |
業態 |
その他 弁当・惣菜・仕出し |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(2人分)
鶏とベーコンと豆のベジトマトスープ(「勝ち飯」デリカ)
トマト(くし形切り) | 40g | |
---|---|---|
A | 鶏もも肉(2cm角切り) | 90g |
ベーコン(2×3㎝厚めスライス) | 60g | |
玉ねぎ(2cm角切り) | 60g | |
にんじん(2cm角切り) | 40g | |
セロリ(2cm角切り) | 10g | |
じゃがいも(2cm角切り) | 50g | |
ミックスビーンズ缶 | 30g | |
カットトマト缶 | 180g | |
B | にんにく(みじん切り) | 1.6g |
オリーブオイル | 7g | |
C | 水 | 400g |
「クノール® チキンコンソメ」1kg缶 | 9g | |
「瀬戸のほんじお」1kg袋 | 4g | |
砂糖 | 7g | |
こしょう | 0.3g | |
ゼラチン | 7g | |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
作り方
【1】
鍋にBを入れて火にかけ、香りが出たら、Aを加えて炒める。
【2】
(1)にCを加えて煮る。
【3】
(2)を具材とスープに分ける。
【4】
(2)のスープを鍋に戻し、ゼラチンを溶かし、粗熱が取れたら容器に流して、冷蔵庫で冷やし固める。
【5】
(4)に(3)の具材を盛り付け、パセリを散らす。
「勝ち飯®」スープ with ライス:
一緒にご飯(150g)を組み合わせることで、必要なたんぱく質を摂取できます。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
351kcal | 18.2g | 22.3g | 23.5g | 42mg | 1.5mg | 216µg | 2.1mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.34mg | 0.18mg | 35mg | 56mg | 6.8g | 4.2g | 166g |