アスパラとゆで豚 炒り大豆の濃厚味噌ソース
炒り大豆が入ったザクザク濃厚味噌ソースをゆでた素材にかけて

ジャンル | エスニック料理 |
---|---|
季節 |
春(3~5月) 通年 |
カテゴリ |
和え物・マリネ・冷菜 |
業態 |
居酒屋 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(3人分)
アスパラとゆで豚 炒り大豆の濃厚味噌ソース
グリーンアスパラガス(ゆでたもの)(斜め切り) | 120g | |
---|---|---|
A | 玉ねぎ(スライス) | 120g |
豚バラ薄切り肉(ひと口大・ゆで) | 100g | |
「ハイミー®」1kg袋 | 2g | |
B | 「Cook Do®」回鍋肉用1Lボトル | 50g |
トマト(角切り) | 70g | |
水 | 30g | |
砂糖 | 2g | |
大豆の水煮(粗みじん) | 45g | |
オリーブオイル | 20g |
作り方
【1】
ボウルにAを入れてもみ込む。
【2】
フライパンを熱し、大豆の水煮をいり、いったん取り出す。
【3】
(2)のフライパンにBを入れて沸かし、(2)の大豆を加えて混ぜ、仕上げにオリーブオイルを加える。
【4】
器に(1)、アスパラガスを盛りつけ、(3)をかける。
「ハイミー®」をもみ込むことで、玉ねぎの苦みと豚のくさみを取ります。
「Cook Do®」回鍋肉用の豆板醤、豆鼓、甜麺醤がブレンドされた深みのあるみそは豚肉の脂との相性が抜群。素材をゆでることでさっぱり仕上げました。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
274kcal | 9.7g | 22.0g | 12.1g | 38mg | 1.1mg | 29µg | 2.0mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.26mg | 0.12mg | 13mg | 24mg | 2.9g | 1.5g | 103g |