銀鱈と里芋の豚バラ煮
手間のかかる魚の煮物も「CookDo」豚ばらみそをベースにすれば簡単

ジャンル | 和食 |
---|---|
季節 |
冬(12~2月) 通年 |
カテゴリ |
煮物 |
業態 |
居酒屋 弁当・惣菜・仕出し 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(1人分)
銀鱈と里芋の豚バラ煮
銀だら(切り身)(霜降りをする) | 80g | |
---|---|---|
里いも(皮をむく・下ゆで) | 150g | |
A | 水 | 480g |
しょうゆ | 60g | |
みりん | 60g | |
「ほんだし® 」かつおだし1kg袋 | 5g | |
昆布 | 0.5g | |
B | 水 | 135g |
「Cook Do®」豚バラみそ用1Lボトル | 65g | |
砂糖 | 5g | |
C | チンゲン菜(ゆで) | 適量 |
針しょうが | 適量 |
作り方
【1】
里いもはA(作りやすい分量)の下味につける。
【2】
鍋の底に昆布を敷き、銀だら、(1)を並べ、Bの煮汁を注いで火にかける。
【3】
(2)が沸いたらアクを取って弱火にし、7分炊く。
【4】
器に盛り、Cを飾る。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
462kcal | 16.5g | 23.6g | 50.9g | 45mg | 1.0mg | 1,201µg | 4.6mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.15mg | 0.11mg | 9mg | 40mg | 4.3g | 3.7g | 0g |