ボルシチ
ロシアの家庭料理!
ジャンル | 洋食 |
---|---|
季節 |
冬(12~2月) 通年 |
カテゴリ |
煮物 |
業態 |
居酒屋 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(4人分)
ボルシチ
牛バラ肉(ひと口大) | 250g | |
---|---|---|
牛もも肉(ひと口大) | 250g | |
「瀬戸のほんじお®」さらさらタイプ1kg袋 | 1g | |
こしょう | 少々 | |
ラード | 18g | |
玉ねぎ(薄切り) | 200g | |
にんにくの薄切り | 8g | |
赤ワイン | 100ml | |
A | 水 | 1リットル |
「味の素KKコンソメ」1kg箱 | 10g | |
月桂樹の葉 | 1枚 | |
クローブ | 少々 | |
パセリの茎 | 4本 | |
にんじん(5cm拍子木切り) | 150g | |
セロリ(5cm拍子木切り) | 100g | |
B | ビーツ(缶詰)(薄い輪切り) | 370g |
キャベツ(5cm角切り) | 500g | |
トマトペースト | 17g | |
ワインビネガー | 15ml | |
トマトケチャップ | 15g | |
じゃがいも(1/6切り) | 300g | |
サワークリーム | 適量 |
作り方
【1】
牛肉は軽く塩・こしょうをする。煮込み鍋にラードを熱し、牛肉を入れて表面に焼き色をつけ、取り出しておく。
【2】
玉ねぎとにんにくを(1)の鍋に入れ、色づくまで炒める。牛肉を戻し入れ、赤ワインを加えて煮立てる。
【3】
Aを加え、30分ほど煮たら、Bを加え、さらに30分煮る。
【4】
じゃがいもを加え、やわらかくなるまで煮る。
【5】
器に盛ってサワークリームを添え、あればディルを飾る。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
632kcal | 25.1g | 46.1g | 38.9g | 107mg | 4.3mg | 302µg | 1.4mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.30mg | 0.35mg | 83mg | 112mg | 13.5g | 1.8g | 296g |