酢豚
豚もも肉を丸めて焼いて食感&ボリュームアップ!

ジャンル | 中華料理 |
---|---|
季節 |
夏(6~8月) 通年 |
カテゴリ |
炒め物 |
業態 |
学校・事業所給食 弁当・惣菜・仕出し 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(2人分)
酢豚
豚もも肉(ひと口大) | 150g | |
---|---|---|
A | 玉ねぎ(繊維に直角に1cm幅切り) | 30g |
ピーマン(1cm幅斜め切り) | 35g | |
パプリカ(黄)(1cm幅斜め切り) | 75g | |
にんじん(1~2mm幅半月切り) | 30g | |
B | 溶き卵 | 25g |
しょうゆ | 6ml | |
酒 | 5ml | |
片栗粉 | 3g | |
C | 「丸鶏がらスープ」1kg袋 | 1.5g |
トマトケチャップ | 30g | |
酢 | 15ml | |
砂糖 | 3g | |
しょうゆ | 6ml | |
D | 水 | 30ml |
片栗粉 | 3g | |
サラダ油 | 12g |
作り方
【1】
豚肉はBをからめ、片栗粉をまぶす。
【2】
フライパンに油を熱し、Aを炒める。全体がしんなりしたら、フライパンの端に寄せ、(1)を1枚ずつ軽く握り丸めて入れて炒める。
【3】
肉に焼き色がついたら、Cを加えてからめる。Dの水溶き片栗粉を加え、サッと混ぜ合わせる。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
241kcal | 19.2g | 12.0g | 14.9g | 25mg | 1.2mg | 150µg | 2.5mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.76mg | 0.26mg | 66mg | 96mg | 1.7g | 2.0g | 77g |