トマトおでん
おでんだしのベースはホールトマト缶と「コンソメ」。おでんのアレンジに!

ジャンル | 洋食 |
---|---|
季節 |
冬(12~2月) 通年 |
カテゴリ |
鍋 |
業態 |
居酒屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(4人分)
トマトおでん
A | ウインナーソーセージ | 60g |
---|---|---|
大根(3cm幅輪切り・下ゆで) | 200g | |
じゃがいも(1/4切り) | 300g | |
B | 揚げボール | 8個 |
うずらの卵の水煮 | 8個 | |
C | 餅巾着 | 4個 |
玉こんにゃく | 8個 | |
いわしのつみれ | 4個 | |
ミニトマト | 4個 | |
D | 水 | 900ml |
ホールトマト缶 | 400g | |
「味の素KKコンソメ」1kg箱 | 20g |
作り方
【1】
竹串にBを交互に刺して4本作る。
【2】
鍋にA、(1)の串、Cのおでん種を並べ入れ、Dを加え、アクを取りながら、具材に火が通るまで15分ほど煮る。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
352kcal | 18.6g | 16.0g | 38.8g | 116mg | 2.9mg | 138µg | 2.7mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.25mg | 0.29mg | 46mg | 112mg | 9.2g | 3.2g | 160g |