蔬炒素什景(いろいろ野菜の香り炒め)
野菜の湯通しにうま味調味料をプラス!野菜のうま味引き立つ炒めものに!

ジャンル | 中華料理 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
炒め物 |
業態 |
居酒屋 弁当・惣菜・仕出し 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(2人分)
蔬炒素什景(いろいろ野菜の香り炒め)
A | モロッコいんげん(ひと口大) | 20g |
---|---|---|
しめじ(ひと口大) | 35g | |
しいたけ(ひと口大) | 20g | |
カリフラワー(ひと口大) | 10g | |
ブロッコリー(ひと口大) | 10g | |
ヤングコーン(ひと口大) | 20g | |
グリーンアスパラガス(ひと口大) | 15g | |
にんじん(3~5mm幅薄切り) | 20g | |
じゃがいも(3~5mm幅薄切り) | 20g | |
さつまいも(3~5mm幅薄切り) | 20g | |
B | サラダ油 | 24g |
「瀬戸のほんじお」さらさらタイプ1kg袋 | 5g | |
「味の素® S」1kg袋 | 4g | |
ねぎ油 | 24g | |
干し貝柱(もどす) | 20g | |
C | 紹興酒 | 15ml |
「丸鶏がらスープ」1kg袋 | 1g | |
湯 | 100ml | |
「瀬戸のほんじお」さらさらタイプ1kg袋 | 2.5g | |
「Cook Do®」オイスターソース1Lボトル | 6g | |
こしょう | 少々 | |
「味の素® S」1kg袋 | 1g | |
水溶き片栗粉 | 12g |
作り方
【1】
鍋に1.5リットルの水を入れて沸かし、Bを加え、Aの野菜を火の通りにくいものから順にゆでる。八分通り火が通ったらザルに上げ、水気をきる。
【2】
鍋にねぎ油12gを熱し、干し貝柱をサッと炒めてCを加える。(1)を加えて混ぜ合わせ、「味の素®S」をふる。
【3】
水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、ねぎ油12gを回しかける。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
249kcal | 9.4g | 16.7g | 16.6g | 27mg | 0.7mg | 84µg | 2.8mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.11mg | 0.14mg | 20mg | 15mg | 3.6g | 2.5g | 48g |