牛肉とピーマンのオイスターソース炒め
おなじみの肉野菜炒めも、オイスターソース使いでワンランクアップのおいしさに!

ジャンル | 中華料理 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
炒め物 |
業態 |
学校・事業所給食 居酒屋 弁当・惣菜・仕出し 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(2人分)
牛肉とピーマンのオイスターソース炒め
牛切り落とし肉 | 150g | |
---|---|---|
A | パプリカ(赤)(2cm幅斜め切り) | 150g |
ピーマン(2cm幅斜め切り) | 140g | |
ゆでたけのこ(くし形切り) | 80g | |
片栗粉 | 9g | |
サラダ油 | 18g | |
「丸鶏がらスープ」1kg袋 | 2.5g | |
酒 | 15ml | |
B | 「Cook Do®」オイスターソース1Lボトル | 36g |
こしょう | 少々 |
作り方
【1】
ボウルに牛肉を入れて片栗粉をふり、手で軽くもむように、全体にまぶしつける。
【2】
フライパンに油12gを強火で熱し、Aを入れて炒める。
全体に油が回ったら、取り出す。
【3】
フライパンに油6gを中火で熱し、(1)を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、たけのこを加えてサッと炒め合わせる。
【4】
全体に油が回ったら「丸鶏がらスープ」を加えて混ぜ、酒をふり、Bを加え、手早くからめる。
【5】
(2)を戻し入れてサッと混ぜ合わせ、器に盛る。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
528kcal | 12.4g | 46.9g | 19.7g | 28mg | 2.0mg | 82µg | 5.4mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.10mg | 0.23mg | 164mg | 74mg | 3.8g | 2.7g | 167g |