-
■手洗いの徹底
-
■調理器具などの殺菌・消毒
-
■調理用の手袋の着用
このページは約2分で読めます。
テイクアウトはイートインより調理から食べるまでの時間が長いため、食中毒のリスクが高まります。
衛生管理により一層の注意、「つけない」、「やっつける」、「増やさない」が必要です!
【作る前」食材や容器につけない
殺菌消毒にはアルコールが有効!
【作る前】ちゃんと加熱してやっつける
加熱すると大腸菌やサルモネラ菌が死滅
手洗い、器具の使い分けで菌を移さない
-
-
■魚肉は中心温度75℃以上で1分間以上の加熱
-
■卵は固まるまで加熱
-
■加熱済みの食品も極力加熱(ハム等)
-
■加熱後は急冷却する
-
■手洗いの徹底(肉・魚介・卵を触った際)
-
■調理器具の使い分け
-
■汁気の多い食材は水分を切る
-
【詰める・売る時】温度管理して増やさない
20~50℃が一番危険!この温度の時間をなるべく短く
-
-
-
■温かいものは冷やしてから詰める
-
■未殺菌の生もの(野菜、フルーツ)は別容器に!
-
■冷蔵10℃以下または温蔵65℃以上で保存
-
■温かいまま販売しない
-
■長時間常温で保存しない
-
-
食中毒予防のポイント
注意すべき食材はこれ!
生野菜 / 皮つきフルーツ / 生卵・半熟卵 / レアな肉 / レアなハンバーグ / 刺身 / マリネ / 生の貝 / おから / 炊き込みご飯 / 常温においたカレー など ※消毒・殺菌済みの生野菜はOK
短時間でも食中毒に注意!
食中毒菌は最初の数が少なくても条件次第ですぐに増殖します。気温・湿気が上がる梅雨や夏場はより一層の注意が必要です。
1個でも最初に菌がついていたら50分以内に食中毒の危険あり
上手に活用しよう!
アルコール、抗菌シート、マスク、ヘアキャップ、調理用手袋、クーラーbox、保冷剤の活用
必要な情報の提供!
消費期限、保管方法、アレルギーの表示、店頭でのお声がけ