冷めてもおいしいごはん

このページは約3分で読めます。

テイクアウトのお弁当。おかずがおいしくても
ごはんがおいしくないとお客様の評価は下がってしまいます。
「また食べたい」とリピートしていただける冷めても、
時間が経ってもおいしい「ごはん」の炊き方をご紹介します。

お弁当の「ごはん」の課題

  • 時間が経つと糠臭さが目立つ、風味が失われる

    他の食材と同様、ごはんも時間とともにおいしさが損なわれます。また、お米の研ぎ方や経時変化で糠臭さが目立つこともあります。 梅雨や夏場は、食中毒のリスクも気になります。


酢+こんぶだしを加えて炊く。
菌の繁殖を抑え、米のうま味・風味が長持ち

酢は、主成分である酢酸のはたらきで雑菌の繁殖を抑えます。
しかし、酢だけだと独特の酸臭が出てしまいます。
こんぶだしを加えることで酸臭を抑え、うま味と風味を付与します。


  • 米1kgに対して 酢10ml
    「酢」で雑菌の繁殖を抑え腐敗予防

  •  
  • だし自慢濃厚こんぶだし 5ml
    こんぶだしで酸味・糠臭さを抑制しうま味を補強

  •  

「酢+こんぶだし」ここがポイント

    • 昔も今も使われている酢

      お酢は、寿司や〆鯖など古くから腐敗防止に活用されています。また、現在でもコンビニエンスストアやスーパーなどのお弁当やおにぎりにも酢のチカラが活用されています。

    • お米のうま味を補強する

      お米には、「こんぶだし」と同じうま味成分「グルタミン酸」が含まれています。こんぶだしでうま味を補強することで、冷めても、時間が立ってもお米本来のおいしさを提供できます。

    • こんぶの存在に気づかれない程度にほんのりと効かせる

      「板昆布」そのものを使うとお米に色が移ったり、海藻臭さが移ってしまいます。また、産地や時期によって品質にばらつきが出てしまいます。調味料を活用すれば、品質が安定し、お米の色・香りを損なわず、うま味を効かせることができます。

「だし自慢」濃厚こんぶだし

◎厳選した真昆布より抽出したエキスをベースに各種の調味料を絶妙にブレンドした液体和風だしです。

◎めん類のかけ汁、つけ汁、鍋などにも最適です。
 ※真昆布とは、うま味の強い高級なだし用昆布の品種です。

液体なのでさっと馴染み、幅広いメニューでお使いいただけます

この特集の評価を教えてください。

Please rate

メールアドレスが公開されることはありません。

この情報に対するご意見・ご要望をお聞かせください。
※システム制約上、この欄にご記入いただいた内容に対する返信はできかねます。お問い合わせは、お問い合わせ | 味の素KK業務用商品サイト (ajinomoto.co.jp) のページからお願いいたします。