じゃがいもとベーコンのデミグラスソース炒め
定番の炒め物をデミグラスソースで簡単アレンジ

ジャンル | 洋食 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
炒め物 |
業態 |
弁当・惣菜・仕出し |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(2人分)
じゃがいもとベーコンのデミグラスソース炒め
「クノール® 風味とコクのデミグラスソース」500g袋 | 40g | |
---|---|---|
水 | 200ml | |
玉ねぎ | 70g | |
ベーコンスライス | 45g | |
じゃがいも | 200g | |
揚げ油 | 適量 | |
マーガリン | 10g | |
「コクのチカラ®」鶏のコク200g袋 | 1g | |
「瀬戸のほんじお」1kg袋 | 1g | |
粗びき黒こしょう | 少々 | |
乾燥パセリ | 適量 |
作り方
【1】
鍋に水、「クノール 風味とコクのデミグラスソース」を入れて混ぜて火にかけ、
焦げないようにかき混ぜながら中火でとろみがつくまで数分加熱する。
【2】
玉ねぎは5mm厚さのくし形に切る。
【3】
じゃがいもは1cm厚さの半月切りにし、水にさらしてアクを抜き、水気をきっておく。
【4】
ベーコンは1cm幅に切る。
【5】
180℃の揚げ油で(3)を素揚げする。
【6】
熱したフライパンにマーガリンを入れて溶かし、
(2)、(4)、(5)を入れて炒め、「コクのチカラ」鶏のコクを入れて炒め合わせる。
【7】
(6)に(1)のデミグラスソース60gを入れて炒め合わせ、「瀬戸のほんじお」、粗びき黒こしょうで味を調える。
【8】
器に(7)を盛りつけ、パセリをふる。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
277kcal | 7.6g | 14.7g | 34.3g | 19mg | 0.8mg | 7µg | 0.9mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.26mg | 0.10mg | 39mg | 12mg | 9.6g | 2.3g | 33g |