牛肉のクリーム煮〈病院・高齢者施設向け〉
牛肉たっぷりのクリーム煮

ジャンル | 洋食 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
煮物 |
業態 |
学校・事業所給食 病院・高齢者施設 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(1人分)
牛肉のクリーム煮〈病院・高齢者施設向け〉
牛かたこま切れ肉(冷凍・解凍する) | 70g | |
---|---|---|
A | 「味の素KKやわらかしっとり調理料(速効タイプ)」500g袋 | 0.7g |
水 | 14g | |
B | 塩 | 0.3g |
こしょう | 0.01g | |
薄力粉 | 2g | |
おろしにんにく | 1g | |
サラダ油 | 1g | |
C | さつまいも(皮なし)(冷凍・乱切り) | 30g |
エリンギ(ゆで)(冷凍・スライス) | 30g | |
玉ねぎ(ゆで)(冷凍・スライス) | 20g | |
「味の素KKコンソメ」塩分ひかえめ500g袋 | 0.5g | |
サラダ油 | 1g | |
D | 「クノール® クリーミーホワイトソース」500g袋 | 15g |
牛乳 | 60g | |
水 | 30g | |
調合油(バターフレーバーオイル) | 0.5g | |
ドライパセリ(お好みで) | 適量 |
作り方
【1】
ボウルにAを合わせ、牛肉を入れ、食材が上まで液につかるように10分以上漬け込み、余分な液をよくきる。湯通しして水気をきり、Bと合わせる。
【2】
ホテルパンにクッキングシートを敷き、(1)、Cをそれぞれ並べ、スチコン コンビモード(180℃、湿度100%)で3~5分加熱する。
【3】
ホテルパンに(2)を並べ、混ぜ合わせたDを加えてフタをし、スチコン コンビモード(160℃、湿度100%)で8~10分加熱し、バターフレーバーオイルを加える。
【4】
器に(3)を盛りつけ、お好みでドライパセリをふる。
ジョージア料理のシュクメルリをイメージした一品です。シュクメルリとは鶏肉とにんにく、牛乳、スパイスのシンプルなホワイトシチューです。「クノール® クリーミーホワイトソース」を使用することでスチコンで程よいとろみのクリーム煮を作ることができます。比率はホワイトソース1:牛乳4:水2がおすすめです。
※施設の条件(食材・食数・お好み)に合わせて、スチコンの条件(加熱温度・時間)、調味料の量などを調整ください。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
353kcal | 17.6g | 20.5g | 29.6g | 122mg | 1.0mg | 29µg | 1.1mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.16mg | 0.33mg | 11mg | 57mg | 2.7g | 1.2g | 21g |