定番の「野菜炒め」ひと工夫
このページは約3分で読めます。

外食でもたっぷり野菜を摂りたいと思われるお客様が増えています。定番メニューだけど他店とは違う野菜炒めを提供できたら・・・。
今回は調味料を活用した「野菜炒め」のご提案です。

ポイント

①野菜はシャッキリ、肉はジューシー

素材が持っている食感やうま味をいかした「野菜炒め」はおいしさのポイントです。

②全体をまとめる味付け

様々な素材が個性を持ちながら全体として調和する。まるでオーケストラのような料理なので、全体をまとめる味付けは指揮者の役割と同じでとても大切です。

③主役を決める

「野菜炒め」の素材の中で主役を決めると、味わいがはっきりとします。
「野菜炒め」と「肉野菜炒め」を別の料理として考えてみてはいかがでしょうか。

調味料がお手伝いできること

【具体的な方法】

素材に合う調味料を味のベースとして使用します。

【効果】

全体がまとまることによって、味付けがしやすくなります。 素材が持つうま味を引き立たせます。

【お客様の評価】

定番メニューなのに他店にはない味付けで差別化ができます。

【今回のご提案】味わいの違う3種の「野菜炒め」

調味料を味のベースにすると、料理がより引き立ち、同じオペレーションでメニューが増えます。
今まで週に1回お店に来ていたお客様に、週に2~3回来てもらえるようにする。お客様のリピート率を上げることを狙ったご提案です。

基本の野菜炒め

「ほんだし® かつおだし」をいつもの野菜炒めに加えるだけで、風味がきいた野菜炒めになります。

炒め油にごま油を10%加えると風味が引き立ちます。

調理ソース約10人前の材料

旬素材の野菜炒め

「クノール® チキンコンソメ」を味のベースにすることで、野菜が持っているうま味を引き立たせます。

炒め油にオリーブオイルをご使用ください。粒マスタードは、火を止める直前に加えて全体にからめてください。

調理ソース約10人前の材料

「ほんだし® かつおだし」はオリーブオイルの10%量を目安にお使いください。 「ほんだし® かつおだし」は、最初にレモン汁で溶かしてください。

お肉たっぷり野菜炒め

「味の素® S」で肉に下味をつけてうま味を閉じ込め、炒めるときに「中華味」顆粒を加えコクを与えます。

炒め油にごま油を10%加えると風味が引き立ちます。肉には「味の素® S」で下味すると肉のうま味が引き立ちます。

調理ソース約10人前の材料

調味料で素材の持ち味を引き立てる

素材をいきいきとおいしくするのが調味料の役割です。
炒め物や揚げ物の下味つけなど、調味料を味のベースとして使用することで素材本来の持ち味が引き立ちます。

この特集の評価を教えてください。

Please rate

メールアドレスが公開されることはありません。

この情報に対するご意見・ご要望をお聞かせください。
※システム制約上、この欄にご記入いただいた内容に対する返信はできかねます。お問い合わせは、お問い合わせ | 味の素KK業務用商品サイト (ajinomoto.co.jp) のページからお願いいたします。