いなりずし
ジュワッと口に広がるだしがたまらない定番いなりずし!

ジャンル | 和食 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
ごはん物 |
業態 |
学校・事業所給食 弁当・惣菜・仕出し 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(10人分)
いなりずし
米 | 3合 | |
---|---|---|
水 | 480ml | |
A | 酢 | 60ml |
砂糖 | 18g | |
「瀬戸のほんじお」さらさらタイプ1kg袋 | 5g | |
「味の素® S」1kg袋 | 1g | |
油揚げ | 10枚 | |
B | 「ほんだし® 」かつおだし1kg袋 | 2g |
水 | 335ml | |
砂糖 | 36g | |
しょうゆ | 38ml | |
しょうがの甘酢漬け | 適量 |
作り方
【1】
炊飯器に洗った米、分量の水を入れ、普通に炊く。
炊き上がったら熱いうちに飯台に移し、合わせたAを回しかけ、ぬれぶきんをかけて5分ほどおく。
ご飯をしゃもじで切るように混ぜ合わせ、うちわであおぎ、すし飯を作る。
【2】
油揚げはすりこ木を転がし、半分に切って袋状に開き、熱湯で1~2分ほどゆでて油抜きをする。
【3】
鍋にBを煮立て、(2)を並べ入れ落としぶたをしてゆっくり煮、煮汁が半分以下になったら、しょうゆを2~3回に分けて加え、煮汁がなくなるまで弱火で煮る。
【4】
(3)の油揚げを軽くしぼり、(1)を軽く詰めて包む。
【5】
器に盛り、しょうがの甘酢漬けを添える。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
142kcal | 7.5g | 10.3g | 6.3g | 95mg | 1.0mg | 0µg | 0.4mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.02mg | 0.02mg | 0mg | 0mg | 0.4g | 1.2g | 0g |