スパイス風味のベアルネーズのグラチネ オマールエビのポアレ
風味豊かなベアルネーズソースを合わせた華やかなメニュー

材料(1人分)
スパイス風味のベアルネーズのグラチネ オマールエビのポアレ
オマールえび(尾の部分) | 1尾 | |
---|---|---|
A | 「瀬戸のほんじお」さらさらタイプ1kg袋 | 1g |
こしょう | 少々 | |
卵黄 | 1個分 | |
卵白 | 1個分 | |
B | エシャロット(みじん切り) | 30g |
セルフィーユ(みじん切り) | 30g | |
エストラゴン(みじん切り) | 30g | |
「トスドレ®」シーザー1Lボトル | 20g | |
「ピュアセレクト®」マヨネーズ業務用1kgチューブ | 15g | |
C | 澄ましバター | 少々 |
ミックススパイス(カレー粉、クミン、コリアンダーなど) | 適量 | |
クスクス | 適量 | |
トマトソース | 適量 | |
D | アリサ(唐がらしペースト) | 適量 |
スパイス(粉末) | 適量 |
作り方
【1】
ベアルネーズソースを作る。ボウルに卵黄を入れ、湯せんにかけてかき混ぜる。Bを加えてよく混ぜ、Cを加えて保温しておく。
【2】
別のボウルに卵白を入れ、もったりするまで泡立てて(1)に加え、泡を消さないようにサックリと混ぜ合わせる。
【3】
オマールえびはAをふり、フライパンで焼く。
【4】
クスクスは同量の湯でもどし、トマトソースであえて電子レンジで加熱する。
【5】
皿に(4)を敷き、(3)を盛る。(2)のソースを流してバーナーであぶり、Dを添える。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
450kcal | 40.0g | 29.6g | 10.4g | 146mg | 1.4mg | 154µg | 10.8mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.11mg | 0.27mg | 8mg | 390mg | 3.4g | 3.5g | 60g |