玉子入り餃子スープ
中華味を使用することで、肉だしと生姜のこってりした中華スープに仕上がります。

ジャンル | 中華料理 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
汁物・スープ 鍋 |
業態 |
学校・事業所給食 居酒屋 弁当・惣菜・仕出し 病院・高齢者施設 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(1人分)
玉子入り餃子スープ
A | 小松菜(5㎝長さ) | 20g |
---|---|---|
にんじん(1cm幅・短冊切り) | 5g | |
しめじ(小房) | 15g | |
ねぎ(5mm幅・斜め切り) | 5g | |
春雨(乾)(10㎝長さ、水戻し、ゆで後20g) | 5g | |
水餃子(3個) | 48g | |
いり白ごま | 0.5g | |
【こってり玉子スープ】 | ||
B | 水 | 100g |
「だし自慢」濃厚こんぶだし1Lボトル | 1g | |
「中華味」顆粒 1kg袋 | 2.2g | |
しょうゆ | 1.5g | |
食塩 | 0.3g | |
ごま油 | 1g | |
溶き卵 | 10g | |
粉ゼラチン | 2.6g |
作り方
【1】
Aは熱湯で約1分下ゆでし、水きり後に冷却する。水戻しした春雨は、約1分熱湯で下ゆでし、冷却する。
【2】
ねぎはカット後、水にさらして水きりする。
【3】
Bを合わせて加熱し、溶き卵を流し入れ、粉ゼラチンを溶かし入れて、ゼラチンで固まるまで冷却する。
【4】
器に(3)を敷き、(1)、「水餃子」を盛りつけ、(2)、いり白ごまを散らす。
【5】
喫食時、500Wの電子レンジで約3分半加熱する。
中華味を使用することで、肉だしと生姜のこってりした中華スープに仕上がります。
惣菜メニュー以外は、粉ゼラチンを外してください。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
166kcal | 8.9g | 6.0g | 19.9g | 62mg | 1.2mg | 116µg | 0.4mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.08mg | 0.12mg | 12mg | 41mg | 1.6g | 2.1g | 30g |