このページは約4分で読めます。
4人家族のAさん一家は、月に一度、家の近くにあるちょっと高めの洋食屋さんで食事をしていました。
所得が減ってAさん一家の外食費が半分になっても、Aさん一家は、月に一度外食を楽しみます。
このように所得水準が下がっても、生活水準を保とうとすることを「ラチェット効果」といいます。
もちろん外食費が半減したAさん一家ですから、以前通っていた洋食屋さんには通えずに、おのずと安い店を利用することになります。
低価格店の人気を支えているのは、まさにラチェット効果です。
このラチェット効果をメニューにいかに反映させるかでお店の売上は変わってきます。今回は、ゴールデンウィークに家族客を取り込むメニューの考え方をラチェット効果を踏まえてご紹介します。
家族客を取り込むアイデア
①とんがった流行メニューではなく、当たり前のメニューを安く提供する。
「生活水準を落としたくない」家族客のニーズは、外食で特別な料理を食べたいということよりも、財布を気にせずに外食を楽しみたい方が強いのです。
②たっぷりの量
ボリュームは魅力であり、ボリューム自体に価値があります。たっぷりと食べられることは家族客にとって魅力的です。
③あえて家庭料理を提供する
料理の評価は、普段食べている料理との比較です。例えばメニューにポテトサラダを入れた場合、大切なのはプロの味付けです。「家の料理と違っておいしい!」との評価を得られれば、他の料理もおいしく感じてもらえます。
繁盛を呼ぶメニューのご提案
【ご提案1】冷凍手羽先の唐揚げ
冷凍手羽先を使って、家族にうれしいボリュームで提供しましょう。
「ハイミー®」でコクとうま味を補います。
タレに「ハイミー®」を加えるだけです。
手羽先唐揚げ 2人前
手羽先の唐揚げなど、脂がのった料理には、うま味を加えることが大事です。うま味が弱いと、脂っぽさが口に残ってしまいます。
手羽先 |
360g |
266円 |
「ハイミー®」 |
4g |
6円 |
醤油 |
50g |
10円 |
みりん |
50g |
10円 |
酒 |
50g |
10円 |
砂糖 |
15g |
3円 |
すりおろしにんにく |
1g |
1円 |
山椒、ごま |
適量 |
3円 |
揚げ油 |
適量 |
10円 |
参考原価 |
319円 |
「ハイミー®」を下味に使った揚げ物メニューのご紹介
【ご提案2】基本のポテトサラダ
「クノール® チキンコンソメ」だけで、家庭では作れないプロの味付け。
●手間をかけずに、誰でも作れる。
ポテトサラダの味付けは、香辛料の調整など意外と難しいですが、「クノール® チキンコンソメ」を使えば、パート・アルバイトの方でも、プロが味付けしたようなポテトサラダが作れます。
「クノール® チキンコンソメ」だけで味が決まります。
ポテトサラダ 4人前
じゃがいも |
250g |
50円 |
「クノール® チキンコンソメ」 |
5g |
9.5円 |
「ピュアセレクト®」マヨネーズ |
75g |
45円 |
瀬戸のほんじお |
2g |
0.8円 |
たまねぎ |
40g |
8円 |
きゅうり |
25g |
10円 |
にんじん |
25g |
5円 |
参考原価 |
137.8円 |
【ご提案3】アボカドとむきえびのゼリー寄せ
アボカドとむきえびのサラダを、グラスで固めるだけです。手頃な価格で提供できます。
●味付けに困ったら、「クノール® チキンコンソメ」
料理の味付けで困ったら、「クノール® チキンコンソメ」を使ってみましょう。鶏本来の風味がきいているので、肉料理はもちろん、魚介や野菜料理にも良く合ます。
原価が安いので手頃な価格で提供できます。まとまった量も手間がかからずに作れます。
アボカドと海老のテリーヌ 2人前
アボカド |
46g |
9.2円 |
レモン汁 |
適量 |
10円 |
むきえび |
60g |
120円 |
「味の素® Ⓢ」 |
0.5g |
0.4円 |
瀬戸のほんじお |
0.1g |
0.04円 |
こしょう |
適量 |
2円 |
「クノール® チキンコンソメ」 |
4g |
7.6円 |
牛乳 |
250g |
45円 |
ゼラチン |
5g |
3円 |
「GABAN®」スパイスソース スパイシーオーロラソース |
10g |
10.8円 |
チャビル |
適量 |
10円 |
参考原価 |
218.04円 |