ぶり大根〈病院・介護施設向け〉
【ソフト食】ぶりのうま味が大根にしみ込む「定番おかず」。

材料(1人分)
ぶり大根〈病院・介護施設向け〉
ぶり | 60g | |
---|---|---|
大根(厚めのいちょう切り) | 70g | |
しょうがの薄切り | 少々 | |
A | 「ほんだし® 」こんぶだし 1kg袋 | 1g |
水 | 100g | |
B | 砂糖 | 4g |
しょうゆ | 6g | |
さやいんげん(ゆで)(みじん切り) | 10g | |
C | 「ほんだし® 」こんぶだし 1kg袋 | 0.3g |
水 | 50g | |
水溶き片栗粉 | 適量 |
作り方
【1】
大根は、Aで10分くらい煮、Bで調味して、やわらかくなるまで煮る。
【2】
(1)に半分に切ったぶり、しょうがを入れて、やわらかくなるまで煮る。
【3】
(2)のぶりを小さくほぐし、大根は細かく切り、Cを加えてもっとやわらかく煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
【4】
器に(3)を盛りつけ、さやいんげんを添える。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
169kcal | 14.0g | 10.7g | 8.5g | 27mg | 1.1mg | 35µg | 1.2mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.16mg | 0.24mg | 10mg | 43mg | 1.2g | 1.5g | 80g |