ツナとひじきのトマト和え〈病院・介護施設向け〉
ドレッシングで簡単さっぱり小鉢
ジャンル | 和食 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
和え物・マリネ・冷菜 |
業態 |
学校・事業所給食 病院・高齢者施設 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(1人分)
ツナとひじきのトマト和え〈病院・介護施設向け〉
芽ひじき(もどし後32g) | 4g | |
---|---|---|
A | ツナ油漬缶 | 15g |
ゆで枝豆(さやから出したもの) | 10g | |
カットトマト缶 | 10g | |
「セミセパ®」イタリアンドレッシング1Lボトル | 10g |
作り方
【1】
ひじきは水戻しし、水洗いしてホテルパンに並べ、スチコン スチームモード(100℃)で3~5分加熱し、冷ましておく。
【2】
ボウルに(1)、Aを合わせ、器に盛りつける。
「セミセパ®」イタリアンドレッシングにカットトマトを加えることで、トマトのほど良い酸味が全体の味わいを引き締めます。
ひじきは、スチーム後、広げて冷ましながら水分を飛ばすことで、水っぽくなるのを防ぎます。
むき枝豆を使用される際は、ひじきと同条件で加熱してお使いください。
※スチコンの条件は食数や使用食材により、加熱温度・時間は適宜ご調整ください。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
100kcal | 4.5g | 7.9g | 4.8g | 49mg | 0.8mg | 22µg | 2.3mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.04mg | 0.05mg | 3mg | 6mg | 2.7g | 0.6g | 20g |