どら焼き<低カロリータイプ>
砂糖より169kcalダウン!(1人前当り)
ジャンル | 和食 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
デザート 低カロリー |
業態 |
その他 学校・事業所給食 病院・高齢者施設 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(6人分)
どら焼き<低カロリータイプ>
あずき(乾)(軽く水洗いする) | 200g | |
---|---|---|
三温糖 | 70g | |
「パルスイート®カロリーゼロ」300g袋 | 70g | |
A | 溶き卵 | 2個分 |
砂糖 | 9g | |
みりん | 5ml | |
「パルスイート®カロリーゼロ」300g袋 | 18g | |
B | 薄力粉 | 100g |
ベーキングパウダー | 4g | |
低脂肪乳 | 50ml | |
水 | 30ml |
作り方
【1】
小豆あんを作る。鍋にあずき、あずきの重量の3倍程度の熱湯(分量外)を入れて火にかけ、
沸騰したら差し水を加え、再び沸騰したらザルに上げて煮汁を捨てる。
【2】
鍋に(1)、あずきの重量の3倍程度の水(分量外)を入れて強火にかけ、
沸騰したら中火にして1~1時間30分、豆がやわらかくなるまで煮る。三温糖半量を加えて、アクを取りながら10分ほど煮る。
【3】
残りの三温糖を加えて、さらに10分煮る。
「パルスイート®カロリーゼロ」70gを加えて弱火でつやが出るまで煮る。粗熱が取れるまでそのままおき、味を含ませる。
【4】
どら焼きの皮を作る。ボウルにAを入れて白くもったりするまで泡立て、「パルスイート®カロリーゼロ」18gを加えて混ぜる。
【5】
Bを合わせてふるい、(4)に加えて混ぜ合わせる。牛乳を加えて混ぜ、そのまま30分ほどおいて生地を落ち着かせ、水を加えて混ぜる。
【6】
フッ素樹脂加工のフライパンに(5)の生地を1/12量ずつ丸く流し入れて焼き、(3)の小豆あん200gを等分に挟む。
ラップで包み、あんと皮がなじむまでしばらくおく。
「パルスイート®」 (1)使用量 :お砂糖の1/4の重さで、同じ甘さです。(かさの場合は1/3) (2)カロリー:お砂糖と同じ甘さで、カロリーは90%カット、糖類ゼロです。 「パルスイート®カロリーゼロ」 (1)使用量 :お砂糖の1/3の重さで、同じ甘さです。(かさの場合は1/3) (2)カロリー:お砂糖と同じ甘さで、カロリーゼロ、糖類ゼロです。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
141kcal | 6.0g | 2.3g | 31.8g | 46mg | 0.9mg | 36µg | 0.3mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.08mg | 0.10mg | 0mg | 62mg | 3.0g | 0.2g | 0g |