排骨湯麺(パイコータンメン)~豚唐揚げのあんかけそば~
揚げた豚肉を野菜と合わせた、たっぷり具材のあんかけ麺

ジャンル | ラーメン |
---|---|
季節 |
夏(6~8月) 春(3~5月) 通年 |
カテゴリ |
ラーメン・焼きそば |
業態 |
学校・事業所給食 居酒屋 食堂・定食屋 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(1人分)
排骨湯麺(パイコータンメン)~豚唐揚げのあんかけそば~
中華めん(ゆでる) | 1玉 | |
---|---|---|
豚ロース肉(ひと口大) | 40g | |
片栗粉 | 10g | |
A | 白菜(ザク切り) | 120g |
ゆでたけのこ(薄切り) | 20g | |
にんじん(短冊切り) | 10g | |
B | 水 | 160g |
「Cook Do®」八宝菜用1Lボトル | 26g | |
「丸鶏がらスープ」1kg袋 | 4g | |
C | 湯 | 200g |
「妃醤®」本仕込しょうゆラーメンスープ1kg袋 | 20g | |
小松菜(ゆで)(4cm切り) | 10g | |
サラダ油(揚げ油用) | 適量 | |
サラダ油 | 6g |
作り方
【1】
豚肉は片栗粉をまぶし、カラッと揚げる。
【2】
フライパンにサラダ油を熱し、Aを炒め、火が通ったらBを加えて煮立たせ、(1)を加えてひと煮する。
【3】
鍋にCを入れてひと煮立ちさせ、スープを作る。
【4】
器にゆでためんを入れ、(3)を注ぎ、(2)をかけ、小松菜を飾る。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
574kcal | 24.8g | 16.7g | 88.8g | 105mg | 1.8mg | 107µg | 1.8mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.39mg | 0.20mg | 26mg | 27mg | 9.1g | 8.3g | 152g |