このページは約6分で読めます。
繁盛満席亭

料理のネーミング術「名は、売りたいを表す?

キャラ

アジア地域を中心に訪日外国人数が増加しています。
「外国人が好きな料理って、何?」を知るために、
繁さんが、店の常連になっている中国人に意見を聞いてみました。

  • うちの店、中国人のお客様がよく来てくれるようになったんだよ
  • 何か工夫はしているの?
  • たまたまなんだ。
  • そんな事でいいの?(笑)

実は、中国人のお客様の好みを、ちゃんと聞いてあるんだ

思い込みは、間違いのもとです。
今回、ふたりの中国人に料理に対する意見を聞きました。
外国人対応の参考にして頂き、ぜひ挑戦してみてください。

繁さんが意見を聞いたふたりの中国人

中国人の訪日客数が大きく伸びています。

2015年1~4月訪日人数 構成比 2014年1~4月訪日人数 伸び率
中国 1,329,294 23% 668,463 199%
韓国 1,252,469 21% 873,095 143%
台湾 1,107,661 19% 854,662 130%
香港 433,476 7% 272,151 159%
米国 312,739 5% 278,010 112%
その他 1,460,461 25% 1,901,827 77%
総数 5,896,100   4,848,208 122%

出典 日本政府観光局

中国人観光客に自信を持っておすすめできるメニュー

ここがポイント!

中国人が好きな日本の料理は何ですか?

日本の鍋は、味にパンチ(スパイス)が効いていないので、あまり好きではありません。

「とんかつ」「天ぷら」は、あまり人気がありません。

日本料理の特長を伝えると、評価が上がる!

繁さん

生ビールでお客様増は、濡れてにアワ?

【中国人編】日本の「いつもの料理」が人気です。

繁さん

アジア地域を中心に訪日外国人数が増加しています。
「外国人が好きな料理って、何?」を知るために、繁さんが、店の常連になっている中国人に意見を聞いてみました。

居酒屋

うちの店、中国人のお客様がよく来てくれるようになったんだよ

何か工夫はしているの?

たまたまなんだ。

そんな事でいいの?(笑)

実は、中国人のお客様の好みを、ちゃんと聞いてあるんだ

思い込みは、間違いのもとです。
今回、ふたりの中国人に料理に対する意見を聞きました。
外国人対応の参考にして頂き、ぜひ挑戦してみてください。

繁さんが意見を聞いたふたりの中国人

中国人の訪日客数が大きく伸びています。

2015年
1~4月
訪日人数
構成比 2014年
1~4月
訪日人数
伸び率
中国 1,329,294 23% 668,463 199%
韓国 1,252,469 21% 873,095 143%
台湾 1,107,661 19% 854,662 130%
香港 433,476 7% 272,151 159%
米国 312,739 5% 278,010 112%
その他 1,460,461 25% 1,901,827 77%
総数 5,896,100   4,848,208 122%

出典 日本政府観光局

「ビールに合うスペシャルメニュー250円販売」のご提案

ここがポイント

中国人が好きな日本の料理は何ですか?

中国でもカレーライスが定着しつつありますが、日本のカレーライスは、本当においしい。

日本のカレーライスは、米もおいしいし、カレーソースに深いコクがあるね。

日本のラーメンは、人気だね。
日本に来て一番最初に外食したのが、ラーメン。

出身地によって、魚介ダシが苦手な人が多いみたい。
とんこつ味が無難みたい。

「冷やし中華」は、あまり人気が無いね。香辛料が効いていないから。中国もエリアによっては、冷たい料理を好まないことがあるしね。

生魚は、生臭くて、なじめない。魚を使っていない巻寿司が人気だね。それに、寿司の味が薄いことも難点。スパイシーなソースがあれば、食べやすいし、人気になるね。

日本の豪華な寿司・刺身は、中国のテレビで頻繁に紹介されているから、ずっと憧れていたけど・・・
実際に食べてみると、どうしても好きになれない。

王さん

  • ・日本の鍋は、味にパンチ(スパイス)が効いていないので、あまり好きではありません。
  • ・一般的に中国では、生野菜を食べる習慣がありませんので、サラダは、苦手です。

中国で牛肉を食べることが流行になっている。だから、牛肉消費量も上がっている。

日本の牛丼は、安く、ごちそう感があるから、ほとんどの中国人が好きみたい。でも、生たまごは、食べる習慣が無いので、みんな苦手かな。

すき焼きと違って牛丼は、安いから、中国からお客さんが来ると、必ず牛丼屋に連れて行きます

焼き魚は、自分でも作れる「特色」の無い料理だから、わざわざ外食することは、あまりありません。中国人は、外食の際「特色」を重視します。

うなぎの蒲焼は、大好き。味が良いし、何よりも、自分で作れない「特色」のある料理です。

中国では、麺と同じように餃子は主食になっているけど、日本ではおかずメニューになっていることに驚くね。水餃子も、香辛料をきかせた食べ方をさせてくれるメニューが、好きだな。

私、日本に来て、初めて焼餃子を見てびっくりしました。
餃子は、水餃子か蒸し餃子しか知りませんでした。

馬さん

  • ・「とんかつ」「天ぷら」は、あまり人気がありません。
    何故ならば、自分でも作れそうな「特色」の無い料理だからです。
  • ・焼鳥とビールの相性は最高です。ある時、塩焼鳥に「味の素® S」をふりかけて提供してくれたお店がありました。これが日本人が好きな「うま味」だと言われました。その時に、初めて「うま味」を体感しました。

繁さん

日本料理の特長を伝えると、評価が上がる!

  • ・日本料理は、見た目も大切。
  • ・素材の持味をいかす薄味。
  • ・食材産地、仕入れ先に気遣う。
  • ・ご飯とおかずの関係を大切にしているから、バランスを考える。
  • ・のどごし、歯ごたえ、香りも大切。(代表例がそば)

この特集の評価を教えてください。

Please rate

メールアドレスが公開されることはありません。

この情報に対するご意見・ご要望をお聞かせください。
※システム制約上、この欄にご記入いただいた内容に対する返信はできかねます。お問い合わせは、お問い合わせ | 味の素KK業務用商品サイト (ajinomoto.co.jp) のページからお願いいたします。