ささみの香草焼き<病院・介護施設向け>
パサつきやすいささ身をやわらかく仕上げます

ジャンル | 洋食 |
---|---|
季節 |
通年 |
カテゴリ |
焼き物・あぶり物 |
業態 |
学校・事業所給食 病院・高齢者施設 |
参考原価(1人前) | 会員限定 |
材料(1人分)
ささみの香草焼き<病院・介護施設向け>
鶏ささ身(40g×2本) | 80g | |
---|---|---|
A | 水 | 16g |
「献立さん®」やわらかアップお肉・お魚用500g袋 | 2.4g | |
「味の素KKコンソメ」塩分ひかえめ500g袋 | 0.2g | |
粒マスタード | 6g | |
薄力粉 | 適量 | |
溶き卵 | 5g | |
B | パン粉 | 適量 |
ドライバジル | 少々 | |
オリーブオイル | 5g | |
じゃがいも(ひと口大乱切り) | 適量 | |
さやいんげん(冷凍) | 適量 | |
オリーブオイル(つけ合わせ用) | 3g |
作り方
【1】
1/1 65㎜ホテルパン使用
【2】
ささ身は、すじをとり、縦に切り込みを入れる。
【3】
ボウルにAを入れて混ぜ溶かし、(2)を加えて漬け込む。
【4】
バットに(3)を取り出し、粒マスタードを切り込みに塗る。
【5】
(4)に薄力粉、溶き卵を順につけ、Bをまぶす。
【6】
スチコンバットに(5)をのせ、オリーブオイルをふり、190℃で15分焼く。
【7】
別のスチコンバットにじゃがいもを入れ、スチコンスチームモードで7分蒸し、さやいんげんを加えてさらに3分蒸す。
【8】
(7)にオリーブオイルをからめる。
【9】
器に(6)を盛り、(8)を添える。
・「献立さん」やわらかアップは、生肉重量100gに対して、水20g、製品3gを目安にご使用ください。
・肉が漬込み液に漬かるように、バットや袋をご使用ください。
・漬け込み液にコンソメを入れることで、肉の風味を強めて美味しく仕上がります。
・付け合せの野菜は、油で和えることで、ツヤが良く仕上がり、乾燥を防ぎます。
栄養成分(1人前当たり)
※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ださい。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | ビタミンE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
173kcal | 19.4g | 10.1g | 2.2g | 47mg | 0.5mg | 16µg | 1.2mg |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステ ロール |
食物繊維 | 塩分 | 野菜摂取量 | |
0.09mg | 0.11mg | 2mg | 69mg | 0.0g | 1.3g | 0g |