「やわらか食」(※①)とは?
高齢者施設での高齢化が進み、「やわらか食」のニーズが高まっています。
調理の手間も考え、調理者様にも入居者様にも嬉しい献立に仕上げました。
常食からの展開で作り分けや、すべての入居者様に「やわらか食」を提供するなど、喫食者の方に合わせてご活用頂けます。
今回は「ご当地 おいしい献立の旅」(※②)を「やわらか食」で提供する展開レシピをエリア別にご紹介します。
※① 当特集の「やわらか食」は、高齢者施設に勤務経験のある管理栄養士が展開を考えております。やわらかさ、とろみは、施設に合わせて調整をお願いします。
※② 「ご当地 おいしい献立の旅」は、その地方以外の病院や高齢者施設でも手に入りやすい食材を使用し、限られたオペレーションでも提供しやすいメニューに仕上げました。
麺が食べづらい方向けに、焼きそばをそぼろに変更しました。
ひき肉には、 「やわらかしっとり調理料」を使用し、しっとりとほぐれやすいので口当たりのよいそぼろに仕上がります。
また、「Cook Do®」青椒肉絲用を使用することで、ほどよいとろみのそぼろに仕上がります。
麩を入れることで、しっかり加熱しても、だしや調味料を吸ってジューシーに口当たりよく仕上がります。
付け合わせの大根おろしは温めることで辛味を抑え、むせにくくなります。
※【盛り付け例】
パサついて、口腔内でまとまりにくいスポンジ部分はミキサーにかけ、こしあんと合わせることで、食べやすく仕上げました。
- <材料>1人分
- フリーカットケーキ 抹茶
(1/18カット)・・・26g
調整豆乳・・・2g
こしあん・・・5g
ホイップクリーム・・・2g - <作り方>
- (1)フリーカットケーキ抹茶のスポンジ部分をカットし、調整豆乳と合わせてミキサーにかけ、こしあんと合わせ丸くする。
(2)器にフリーカットケーキ抹茶をのせ、(1)、ホイップクリームを盛り付ける。
※スポンジがないものをご利用の場合は、工程を省くことができます。
むきえびの代わりに、ミキサーにかけたえびせんを使用し、しっかりとえびの風味を出してアレンジ。不足しているたんぱく質を補うために、たまごを使用したえびめし粥です。
バターフレーバーオイルを使用したパウンドケーキに、ミカン缶をトッピングしました。ミカン缶のシロップを染み込ませることで、しっとり仕上がります。汁の量はお好みで調整ください。 「AGF® プロフェッショナル」紅茶 1L用をふりかけることで、香りが広がります。
※市販のパウンドケーキや蒸しパンをお使いいただけます。
- <材料>1人分
- 牛乳・・・5g
A 卵・・・5g
上白糖・・・5g
バターフレーバーオイル・・・1g
B ホットケーキミックス・・・10g
薄力粉・・・10g
ミカン・・・10g
ホイップクリーム・・・5g - <作り方>
- (1) ボウルにAを入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせ、牛乳を加え、Bを入れてさっくりと混ぜ合わせる。
(2)(1)をクッキングシートを敷いたホテルパンに流し、スチコン コンビモード(180℃、100%)で約15分加熱調理し、粗熱が取れたら切り分ける。
(3)(2)にミカン缶のシロップを染み込ませ、器に盛りホイップクリームを添えてインスタント紅茶をふる。
商品情報
この特集の評価を教えてください。