ご当地 やわらか食<br>近畿・中四国編

このページは約8分で読めます。

「やわらか食」(※①)とは?
高齢者施設での高齢化が進み、「やわらか食」のニーズが高まっています。
調理の手間も考え、調理者様にも入居者様にも嬉しい献立に仕上げました。
常食からの展開で作り分けや、すべての入居者様に「やわらか食」を提供するなど、喫食者の方に合わせてご活用頂けます。
今回は「ご当地 おいしい献立の旅」(※②)を「やわらか食」で提供する展開レシピをエリア別にご紹介します。
※① 当特集の「やわらか食」は、高齢者施設に勤務経験のある管理栄養士が展開を考えております。やわらかさ、とろみは、施設に合わせて調整をお願いします。 ※② 「ご当地 おいしい献立の旅」は、その地方以外の病院や高齢者施設でも手に入りやすい食材を使用し、限られたオペレーションでも提供しやすいメニューに仕上げました。

近畿地方

そぼろめし

そばめしは兵庫県神戸市発祥で、こまかく刻んだソース焼きそばとご飯を炒めた料理です。焼きそばを入れずにそぼろめしとした、やわらか食展開です。

やわらか食への変更ポイント

麺が食べづらい方向けに、焼きそばをそぼろに変更しました。
ひき肉には、 「やわらかしっとり調理料」を使用し、しっとりとほぐれやすいので口当たりのよいそぼろに仕上がります。
また、「Cook Do®」青椒肉絲用を使用することで、ほどよいとろみのそぼろに仕上がります。

関西風だし巻き卵~液卵使用~

関西風の卵焼きは、だしがよくきいて、うす口醤油を使用のあっさりとした色味が特徴です。「ほんだし®」こんぶだしを使用し、まろやかでコクのあるだし巻き卵に仕上げました。

やわらか食への変更ポイント

麩を入れることで、しっかり加熱しても、だしや調味料を吸ってジューシーに口当たりよく仕上がります。
付け合わせの大根おろしは温めることで辛味を抑え、むせにくくなります。

たまねぎの梅和え

梅の生産地で有名な和歌山県と、たまねぎの生産地で有名な兵庫県の食材を組み合わせたアレンジレシピです。
「セミセパ®」すりおろし玉ねぎドレッシングと梅びしおを合わせることで、風味の良い、さっぱりとした和え物に仕上がります。

やわらか食への変更ポイント

ほうれん草に「やわらかしっとり調理料」を使用することで、繊維がやわらかくなり食べやすくなります。

茶汁

奈良県で食べ親しまれている「茶粥」を、高齢者施設でも食べやすい汁物にアレンジしました。

やわらか食への変更ポイント

繊維の多い小松菜・白ねぎは、噛みやすいうまい菜・ソフト豆腐に変更し、食べやすい食材を使用しています。

抹茶ケーキ

抹茶発祥の地、京都をイメージしたデザートです。

※【盛り付け例】

やわらか食への変更ポイント

パサついて、口腔内でまとまりにくいスポンジ部分はミキサーにかけ、こしあんと合わせることで、食べやすく仕上げました。

<材料>1人分
フリーカットケーキ 抹茶
(1/18カット)・・・26g
調整豆乳・・・2g
こしあん・・・5g
ホイップクリーム・・・2g
<作り方>
(1)フリーカットケーキ抹茶のスポンジ部分をカットし、調整豆乳と合わせてミキサーにかけ、こしあんと合わせ丸くする。
(2)器にフリーカットケーキ抹茶をのせ、(1)、ホイップクリームを盛り付ける。
※スポンジがないものをご利用の場合は、工程を省くことができます。

えびめし粥

えびめしとは岡山県の郷土料理で、具にえびを使用し、デミグラスソース、ケチャップ、カラメルソースなどをベースにご飯と絡めたものです。
「Cook Do®」青椒肉絲用、「クノール® 風味とコクのデミグラスソース」を合わせて使用することで、風味とコクのあるえびめしに仕上がります。

やわらか食への変更ポイント

むきえびの代わりに、ミキサーにかけたえびせんを使用し、しっかりとえびの風味を出してアレンジ。不足しているたんぱく質を補うために、たまごを使用したえびめし粥です。

豆腐と穴子のあんかけ

広島県で漁獲が盛んな穴子を使用し、豆腐やあんかけと合わせて食べやすく仕上げたアレンジレシピです。 「中華味」顆粒を使って、コクのあるあんかけベースを作りました。

やわらか食への変更ポイント

揚げだし豆腐は、ソフトとうふに変更し、繊維の少ないうまい菜を使用して口当たりのよいあんかけにし、食べやすく仕上げました。

かつおとキャベツのレモンマリネ

かつおの漁獲が盛んな高知県をイメージした副菜です。
「セミセパ®」レモンドレッシングにしょうがを加えることで、味がしまり、風味よくさっぱりとお召し上がり頂けます。

やわらか食への変更ポイント

薄皮が残りやすいピーマンは、やわらかくて噛みやすいキャベツに変更し、食べやすく仕上げました。

さつまいもと麩のみそ汁

徳島県で生産が盛んな、なると金時、鳴門海峡で見られる渦潮をイメージした汁物です。
「ほんだし®」こんぶだしでコクが加わり、だしのきいた味わいのあるみそ汁に仕上がります。

やわらか食への変更ポイント

噛み切りづらいわかめは入れずに仕上げています。

みかんのパウンドケーキ

みかんの生産が盛んな愛媛県をイメージしたデザートです。

やわらか食への変更ポイント

バターフレーバーオイルを使用したパウンドケーキに、ミカン缶をトッピングしました。ミカン缶のシロップを染み込ませることで、しっとり仕上がります。汁の量はお好みで調整ください。 「AGF® プロフェッショナル」紅茶 1L用をふりかけることで、香りが広がります。
※市販のパウンドケーキや蒸しパンをお使いいただけます。

<材料>1人分
牛乳・・・5g
A 卵・・・5g
 上白糖・・・5g
 バターフレーバーオイル・・・1g
B ホットケーキミックス・・・10g
 薄力粉・・・10g
ミカン・・・10g
ホイップクリーム・・・5g
<作り方>
(1) ボウルにAを入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせ、牛乳を加え、Bを入れてさっくりと混ぜ合わせる。
(2)(1)をクッキングシートを敷いたホテルパンに流し、スチコン コンビモード(180℃、100%)で約15分加熱調理し、粗熱が取れたら切り分ける。
(3)(2)にミカン缶のシロップを染み込ませ、器に盛りホイップクリームを添えてインスタント紅茶をふる。

商品情報

会員限定

この記事の続きをご覧になるには会員登録が必要です。

まだ会員登録がお済みでない方はこちら

会員登録

すでに会員登録済みの方はこちら

この特集の評価を教えてください。

Please rate

メールアドレスが公開されることはありません。

この情報に対するご意見・ご要望をお聞かせください。
※システム制約上、この欄にご記入いただいた内容に対する返信はできかねます。お問い合わせは、お問い合わせ | 味の素KK業務用商品サイト (ajinomoto.co.jp) のページからお願いいたします。